

スタートラストは、「XPEL社正規認定施工店」です。アメリカ本社で開催されている「プロテクションフィルム施工店会議」及び「コンテスト」にもエントリーされました。






スタートラストはXPELアメリカ本社で
トレーニングを受けた正規認定施工店!
施工技術&使用データは常に最新です






その他車種も対応しております。
プロテクションフィルムは、どんな車にも対応可能!
スズキ、スバル、ダイハツ、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、光岡、三菱、レクサス、アウディ、BMW、フォルクスワーゲン、ポルシェ、MINI、メルセデス・ベンツ、クライスラー、キャデラック、GM(ゼネラル・モーターズ)、シボレー、ジープ、フォード、アストンマーティン、ジャガー、ロータス、ベントレー、マクラーレン、ランドローバー、レンジローバー、ロールスロイス、シトロエン、プジョー、ルノー、アルファロメオ、フィアット、フェラーリ、マセラティ、ランボルギーニなど、まずはご相談ください。
また、外装、内装に関わらず対応が可能です。

スタートラストの施工実績は500件以上!
たくさんのお客様に喜ばれています。
-
BMW4 グランクーペ
-
30後期アルファード
-
ロードスター
-
マツダCX-5
-
MINI
-
新型VOXY
-
ベントレー
-
RAV4
-
N-BOX
-
ボクスター
-
ベンツS
-
プリウス
-
ハリアー
-
エスティマ
-
BMW X4







プロテクションフィルムは、
塗装面だけではなく、ガラス面や、
内装にも対応可能です。
お気軽にお尋ねください。
-
-
- Q
- そもそも、プロテクションフィルムとは何ですか?
-
- A
-
様々なキズや汚れから塗装面をガードする特殊フィルムのことです。
貼り付けてあるのが分からないほど、透明度の高い特殊フィルムは、コーティング剤とは比べ物にならないくらいの厚み(150μ)と柔軟性を兼ね備えています。
塗装面のみでなくガラス面や内装にも使用が可能なフィルムとなっています。
-
- Q
- 貼り替えの頻度はどのくらいですか?
-
- A
-
炎天下の砂漠での使用でない限り、5年以上の耐久性があると言われています。
普段の使用頻度、保管方法によっても異なってくるので、ご相談ください。
-
- Q
- ローンは可能ですか?
-
- A
-
各種クレジットカードがご利用可能なので、カードローンでのお支払いが可能です。
回数・手数料などについては各会社へ個別にお問い合わせをお願いいたします。
-
- Q
- 施工でオススメの箇所はありますか?
-
- A
-
理想は全面施工ですが、特に人気なのはボンネット・フロントフェンダー・バンパーです。
やはり、走行している時に何かに当たったりと一番キズを受けやすい部分であるので、車両の前面をカバーされる方が多いです。
爪で細かい傷がつきやすい、ドアハンドルの内側も人気です。
-
- Q
- フィルムを貼るのにどれくらいの工期がかかりますか?
-
- A
-
ヘッドライトやドアカップなど小パーツへの施工は1日、ボンネットやルーフなどの中パーツは最短で3営業日、ボディーフル施工で最短10営業日~となっております。
スタートラストではフィルム貼付前に丁寧に下地処理を行います。
経年車などの場合はこの下地処理に思った以上の時間を要することもありますが、一切の妥協はしません!
もちろん、代車もご用意いたしますので、安心してお預けください。
-
- Q
- フィルムの施工ができない車はありますか?
-
- A
-
新車~経年車、国産車~外車までありとあらゆる車両に施工することが可能です。
お客様の大事な愛車、1台1台丁寧に仕上げます。
-
- Q
- フィルムを貼った状態で洗車は出来ますか?
-
- A
-
洗車は可能ですが、手洗いを推奨いたします。
高圧洗浄機や、洗車機など、強い力を加えることで端の方からの剝がれの原因となる恐れがあります。
プロテクションフィルムを施工してある車は汚れが付きにくいので、手洗いで十分キレイが保てます。
-

以下のフォームに必要事項をご入力のうえ、
「確認画面にすすむ」ボタンを押してください。
*は入力必須項目です。